
老舗菓匠が生み出したリンゴとバームクーヘンのコラボ
菓匠はりやまは、明治18年創業以来、老舗ならではの匠の技術を生かした和菓子つくりに
力を注ぐとともに、その伝承技術を生かしながら、現在は洋菓子販売するなど、実にバラエティ
に富んだお菓子作りに挑戦し続けています。

中でもバームクーヘンでリンゴを丸ごと一個包み焼した贅沢な逸品「アップルクーヘン」
は人気商品となっています。この中に使用されているリンゴは、青森県産の「ふじ」。
美味しさを実感できるように丸ごと使用するため、味はもちろんサイズの選定にも、職人である
社長の厳しい目が光っています。だからこそ、蜜漬けにしてもあのリンゴのサクッとした食感が
楽しめるように仕上がっているのです。一層ずつ、丹念に手作りで焼き上げられたバームクーヘン
の生地はしっとりで風味豊か。リンゴとの相性も抜群で、ひとたび口に入れると上品な甘さと
香りが口の中一杯に広がります。

こだわって丁寧に作られた2つを一つにまとめ上げた味わいは格別なものです。
いいものならではの誕生の秘話が眠っています。先代の社長のアイデアで
リンゴを包むときの水分と生地が良い塩梅になるようにしたり、形が崩れないようにある程度
しっかりした生地にしたりするための試行錯誤の末に誕生したのが「アップルクーヘン」です。

菓匠はりやまの、店名は初代菓匠が歌舞伎役者をしていた時の屋号からとった名称とのことです
ほかのおすすめのお菓子もたくさんあります。
バターと生クリームが香るほっこりスイートポテト・どら焼きは4種類の楽しみある、ふんわり
やわらか生地・栗が丸ごと一個入った贅沢なスイーツ マロンパイなど

シーズコアが提案するHARVESTな生活
シーズコアの思いの根底には、自然の恵みに感謝し食材を無駄にせず、健康的な食生活を楽しむ
こととあります。食べることは、生きることの根幹。自然からの恵みである食材をフルに生かし
て、無駄にしない食のスタイルを肩に力を入れずに素敵に楽しむ。そんなメッセージが込められ
ています。

ハーブ、スパイス、ソルト、シーズニングなど、自然素材の力を少し借りて、ちょっとアイデア
と手間をかければ、食材は驚くほど変わり、本格派の味に! その驚きが食への認識を変え、
食べる喜びになります。
おすすめの、ハーブ&ソルト ギフトセットはそのお手伝いをしてくれます。
天然塩をふんだんに使いながらも、日本の食卓に合うようにアレンジされた調味塩は、あらゆる
場面で大活躍すること間違いなし。料理に加えるだけで驚くほどの美味しさになり、料理が
グッと楽しくなります。

もともとは、ヨーロッパ製の耐熱ガラス食器の日本代理店としてスタートした。
自然の恵みに感謝する・時間が味を作る・簡単調理本格派 という3つのコンセプトに合わせて
食を切り口としたライフスタイルを発信、提案する会社へと変化。
自分で作る楽しさや、ちょっと手をかけて待つことで、味が美味しく変化していくことの面白
さを教えてくれるシーズコアの製品は、現代の時間に追われるあわただしい生活に疑問を持つ
人たちを中心に、共感の輪がどんどん広がっています。

ちょっと一振りすれば新鮮なアクセント
香りの良い桜の花と葉を岩塩に合わせた 桜のお塩
紀州産の梅とシソの風味が岩塩の美味しさを引き立てる 梅のお塩

これからの季節にとってもよい商品です。ほんの少しで全く違った美味しさを、引き立てて
くれます。その他いろいろと楽しめる商品、セットがたくさんあります。
おもしろいところでは、ローズの製品で、ローズサングリアとローズコーディアル
水出しコーヒーとカクテルベースのセット、今塩屋佐兵衛の飯三本セットなど、・・・
良い品が、気に入る品がきっとあるかと思います。
こうしたものがあるというのを、押さえておきましょう!
いつかきっと、役に立つことでしょう。
